長野マラソン、来年こそ私も・・・
Category: マラソン・駅伝
午後、NHK第2で長野マラソンがあったので(録画ですが)見てみました。
今年で10回目を迎える記念の大会。
海外・国内の招待選手やゲストランナーに混ざり、県内外、海外の市民ランナーが7444人が自分の目標に向かって頑張っていました。
63才の男性がサブ3を目指している姿や76歳の女性の頑張りに目頭が熱くなりました。
結果はどうであれ、みんなのいきいきとした姿が素晴らしかったですね。
そして、桜や菜の花を見ながらのマラソンは、さぞかし気持ちよかったでしょう
参加された皆さん、そして、2000人を超えるボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
来年こそ私も挑戦してみようかな。(毎年思っているだけでなかなか実行に移れない私)
毎年の事ながら、谷川真理さんは話しながらよく走れるなーと今年も感心。そして、ワイナイナ選手が海外でなく、国内の招待選手という事に何だか笑ってしまいました。←(そういえば、日本語もぺらぺらだったよなー。)
結果は長野マラソンホームページでご覧下さい。
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします
FC2 Blog Ranking
今年で10回目を迎える記念の大会。
海外・国内の招待選手やゲストランナーに混ざり、県内外、海外の市民ランナーが7444人が自分の目標に向かって頑張っていました。
63才の男性がサブ3を目指している姿や76歳の女性の頑張りに目頭が熱くなりました。
結果はどうであれ、みんなのいきいきとした姿が素晴らしかったですね。
そして、桜や菜の花を見ながらのマラソンは、さぞかし気持ちよかったでしょう

参加された皆さん、そして、2000人を超えるボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
来年こそ私も挑戦してみようかな。(毎年思っているだけでなかなか実行に移れない私)
毎年の事ながら、谷川真理さんは話しながらよく走れるなーと今年も感心。そして、ワイナイナ選手が海外でなく、国内の招待選手という事に何だか笑ってしまいました。←(そういえば、日本語もぺらぺらだったよなー。)
結果は長野マラソンホームページでご覧下さい。
ランキングに参加中です
ポチっとお願いします
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
Comments
こんにちわ
マラソンで思い出すのは数十年前のこと。もうお名前も忘れてしまってますが・・・確かゴーマン美智子さんって言ったかしら・・
ボストンマラソンで優勝したんですよね。
あれは私の人生を変えてしまった一大事でした! (笑)
etuedさんのレポで観戦していたような気になりました。
感動してます、 その場にいたような気がして・・。